PEOPLE
S.HOSEN
S.HOSEN
宝泉 紗耶香
SAYAKA HOSEN
フェアモール福井エルパ店チーフマネージャー
2014年入社
大原スポーツ医療保育福祉専門学校トータルビューティ科を卒業し、TAKEUCHIに入社。金沢・タテマチ店店長を経て、2019年よりフェアモール福井エルパ店にてチーフマネージャーを務める。趣味は海外旅行。
専門学校で学んでいた時、ブライダルジュエリーという分野を知りました。会社説明会で、社長がお話しされた「プランナーは大切な一日を飾る仕事。ブライダルジュエリーは、ベビーリングや10周年など結婚の後につづく物語を、お手伝いできる仕事です」という一言が忘れられませんでした。「これは、一生をかけられる仕事かもしれない」と心が動き、入社させて頂きました。
8年目の現在、お店の運営管理のほか、WEBの記事制作、スタッフ教育にも携わっています。この仕事をしていて嬉しいのは結婚指輪をご購入されたお客様がお手紙を下さったり、アニバーサリーのジュエリーをお選び頂いたりとご縁が続いていくところ。お客様にTAKEUCHIで選んでよかったと思って頂けるよう心を込めて接客しています。
入社前、宝石といえばダイヤモンドしか知らなかった私ですが、先輩の丁寧な指導で指輪のブランドの想いに強く共感できるまでに成長しました。ご提案する立場としてブランドの魅力を私自身感じていないと言葉に重みがなくなる。コンシェルジュとしての感性を磨くために、普段からいろんな所へ出かけて良いものを見るようにしています。コロナ前は休暇を利用して海外にも行きましたね。
入社してからは「早く役職が欲しい」とがむしゃらに頑張ってきました。弓道でインターハイに出場していたこともあり、目標に合わせて努力するのが得意なんです。TAKEUCHIは成果に連動してキャリアアップできるなど努力目標もわかりやすく私にはぴったり。自分次第でどこまでも高い目標に挑戦できるし、しっかりと評価してくれる会社だと思います。
ジュエリーの現場は華やかでスマートなイメージでしたが、TAKEUCHIに入ってガラリと変わりました。みんなすごく熱い人たち。目標に向かって喜びも苦労も分かち合うので、濃密な時間を過ごせる。プロとしてはもちろん、人としてもスキルアップできる会社です。
私が大切にしているのは「ありがとう」と「ごめんなさい」を素直に言える自分でいること。経験を重ねるほど、人としての「当たり前」を大事にしたい、周りへの感謝を忘れないようにしなきゃと思っています。
そろそろ支えられる側から会社を支える側にいきたい。社長の熱量を後輩にきちんと伝えていきたいです。ジュエリー業界北陸ナンバーワンの会社として、北陸で一番「働くひとが幸せな会社」を目指していきたいですね。
8:00
起床・準備
10:30
出社 ◎来店アポ状況の確認、取引先様対応
12:00
お客様商品の検品、修理品確認
14:00
休憩(1時間) ◎持参したお弁当や館内の飲食店へ食べに行くことも
16:00
催事集客準備
18:00
休憩(30分) ◎館内でお買い物することも
20:00
終業・帰宅 ◎友人とお風呂に行くことも。家ではテレビを見たりしてリラックス
0:00
就寝
休日の過ごし方は?
お洒落なカフェや美味しいご飯を食べに行ってリフレッシュします!
「TAKEUCHIではたらく」って、実際はどんな感じ?この業界を目指した志望理由や会社の雰囲気、日々のワークライフバランスまで、先輩社員たちがTAKEUCHIを本音で語ります。
「TAKEUCHIではたらく」って、実際はどんな感じ?この業界を目指した志望理由や会社の雰囲気、日々のワークライフバランスまで、先輩社員たちがTAKEUCHIを本音で語ります。